9月9日(水)特別活動で京都水族館へ行ってきました。
2020年7月にオープンした「クラゲワンダー」でクラゲと向き合う飼育スタッフの作業の様子を間近で見ることが出来ました。
イルカのパフォーマンスショーでは、前列に座っていた本校の1年生が大量の水しぶきを浴びていました(笑)
9月9日(水)特別活動で京都水族館へ行ってきました。
2020年7月にオープンした「クラゲワンダー」でクラゲと向き合う飼育スタッフの作業の様子を間近で見ることが出来ました。
イルカのパフォーマンスショーでは、前列に座っていた本校の1年生が大量の水しぶきを浴びていました(笑)
9月8日(火)特別活動で保津川下りへ行ってきました。亀岡駅から徒歩で船着き場まで行き、3艘の船に分かれて乗船しました。
山間の渓谷をめぐる16km(1時間50分)の川下りで、自然美とスリルを満喫しました。
本日、総合的な探求の時間に10月実施予定の体育の集中スクーリング(ボウリング)の説明と、来週行われる特別活動の事前指導が行われました。
これまで、生徒の検温は非接触式体温計を使い教員が測定していました。
本日、新しいく自立型非接触式検知器を購入しました。機器の前に立つだけで瞬時に検温が出来ます。
引き続き、感染予防対策を徹底したいと思います。
夏季休業のお知らせです。
通信制課程は、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
特別活動で育てている黒枝豆の様子を見に行ってきました。
植え付けからちょうど1ヶ月が経過し、50㎝程に成長していました。
2ヶ月後の収穫が楽しみです。
陸上競技部の野本若菜さんが京都陸上競技協会「優秀選手章」を受賞しました。
新型コロナウイルスの感染予防のため授賞式はありませんでしたが、校内に掲示して皆で功績を讃えたいと思います。おめでとうございます。
今週、火曜日から前期単位認定試験が始まりました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休校が続き、約1ヶ月半遅れのスクーリング開始となりました。
生徒たちの健康管理や学習面の遅れが心配されましたが、日々の検温、手洗い、校舎内の消毒作業、土曜授業などを行い試験を迎えることが出来ました。
引き続き感染予防対策を徹底して、試験に臨んでほしいと思います。
久しぶりに太陽が顔を出したので、特別活動で育てている黒枝豆の様子を見に行って来ました。
この2列が本校の黒枝豆です。
100株の苗を植えてから、ちょうど2週間になります。元気に育っています
特別活動で農業体験を実施しました。
今回、精華町「華やぎ観光農園」さんが募集されている、京都の中部丹波地方や兵庫篠山で有名な黒豆「新丹波黒」を栽培するオーナー制度に登録しました。
本日、苗の植え付けを体験する予定でしたが、あいにくの雨模様で出来ませんでした。
農園の担当者の方から、苗の生育や植え付ける際のポイントをお聞きし、植える様子を実演してもらいました。
定期的に農場にお伺いし、育成観察を行い10月中旬ごろ収穫出来る予定です。
お世話になりましたスタッフの皆さん、ありがとうございました。